新しい記事を書く事で広告が消せます。
Empire Total Warの新トレイラーが公開されたのでニコニコ動画にアップしました。
今回はキャンペーンモードのイメージムービー。
パッと見たところ、これまでのTotalWarシリーズとあまり違いはない模様。
外交やユニット生産、施設建造といった部分も特に違いはない感じです。
TotalWarシリーズをご存じ無い方もいると思うので、簡単にキャンペーンモードの説明を。
キャンペーンでは、戦略マップ上(大まかな地図が映っている画面)で、ターンごとにユニット生産や施設建造、外交を行います。
この間は時間が流れないので、じっくり次の手を考えることが出来ます。
また資金の歳入や歳出、歴史イベントなどもこの時に発生します。
いざ自軍ユニットと敵軍ユニットがぶつかる、もしくは敵の都市や要塞に攻撃を仕掛ける、受けると、戦術マップ上(兵士一人一人が細かく描画されている画面)でおよそ中隊ごとに分かれたユニットに指示を出し、戦闘を行うといったものです。
基本的に一昔前の信長の野望に似たシステムと考えれば理解が早いかと思います。
今回公開されたムービーでは、キャンペーンモードの概要以外にも、星型要塞やネイティブアメリカンといった映像も含まれており、今作の規模の大きさが窺い知れます。
エージェントによる工作活動、というより暗殺シーンの映像もあり、これも今まで通り、成否によって異なったムービーが再生され、演出的に楽しめるようになっているものと思われます。
また叛乱か、もしくは政変と思われるシーンも納められており、こちらも今まで通り、イベントが発生した際に演出としてムービーが再生されるのではないかと。
今作では政治や政体といった要素にも力を入れているようなので、諸々のイベントの度に、イベントムービーとして再生されるんじゃないかな、と予想しています。
私としては、ムービー後半で疾走するネイティブアメリカンの騎兵が中々良い動きをしているな、と感じました。
兵士の細かなモーションもそうですが、前作より確実に自然な動きになっているように感じます。
あとは単純に砲の斉射がカッコイイですね。
進軍する歩兵もまたカッコイイ。
銃撃後白兵戦で迎え撃つレッドコートもカッコイイ。
もはやカッコイイとしか言いようが無い。
今回は公開予定の5つのトレイラーの3つ目ということで、あとは2つトレイラーの公開が予定されています。
次回のトレイラーも楽しみですね。
以下遅れに遅れたコメント返信。
記事の方で返信する方がわかりやすいのかな、と思いちょっと試験的に記事の方で。
続きを読む方は下のリンクボタンをクリックしてください。
時間できたら以前の記事の方にも返信をば。
その場合は、過去の記事ということもあり、コメント欄の方に返信するかと思います。
>また鉄砲の撃ちすぎで煙が立ち込めると,鉄砲兵の視認性が悪化し,命中精度も落ちてしまうetc....
フィールドの天候状態が戦況に影響を及ぼすゲームはいくつもありますが、こういった細かい部分まで再現してくれるとは中々凄いと思います。
確かに、この時代の硝煙は凄まじいものなので、射撃には影響があるというのが現実的ではあるんでしょうね。
>海戦この前見たんですがグラフィックがすごい!と思ってたら他にもこだわりがいろいろあったとは!
最近のゲームはグラフィックに力を入れているのは当然のこととして、更にゲーム性や個性といったものに注力していると言ったイメージがあります。
もはやグラフィックだけでは売れない時代ですから、メーカーもそういった点を踏まえてAIの改良などに勤しんでいるんでしょうね。
>PC新しくしないと~って思いました。
オプション設定でグラフィック描画を控えめにすれば割と古めのPCでも動くとは思いますが、やはり最高のグラフィック設定で楽しみたいですしねぇ。
私としてもそろそろPCの新調を考えねばと考えています。
>Fallout3も気になるところですね。
返信が遅れに遅れてしまったのでアレですが、既に発売されましたね。
国内でもコンシューマでは日本語版が発売するとのことで、PC派としては羨ましい限りです。
ニコニコにプレイ動画も既に上がっていますが、やはり面白そうですね。
>1つの時代に絞られた方が映像的にも背景的にも作りこまれてて綺麗だし迫力あっておもしろい、と感じます
そうですね。昔エンパイアアースという、人類の歴史を題材にした、つまり原始時代から未来世界までを15以上の時代に分けたRTSがあったのですが、これはオンライン対戦はそれほど盛り上がりませんでした。
どうしても冗長になってしまうんですよ。
そういった点では一部の作りこみを充実させた方が良い物が作れるのかもしれませんね。
しかしCIVなど上手く消化して名作となったタイトルもありますが。
EmpireTotalWarのAI改良については私も大いに期待しています、というか改善して欲しい・・・。
>しっかしなぁ・・・こうゲームがどんどんハイテク化していくとさ、もう「息抜き」としてゲームをすることが難しくなるよね。
そうですね。ファッションだとかそういったものもそうですが、どんどん嗜好の細分化が進んでいる。
ゲーマーでないと楽しめないゲームも多くなってきた気はします。
一部のニーズに応えるようなゲームといいますか。
その一方で勢いに乗った携帯型ゲーム機の大衆向けのタイトルの多さには時代の流れというものを感じますね。
無論、否定的な意味ではなく、ユーザー層による住み分けが出来てきているんじゃないかなと思います。
>照子さんなどいつも見やすい動画UP本当に有り難う御座います。
どういたしまして。
私自身としても楽しんでやっているものなので、そのように言って頂けるのは嬉しいです。
>テクテクさんのおかげでPC版オブリを買い
どうもです。
私の動画の影響によって、そういったゲームが売れるのは業界関係者でなくとも、ゲーマーとしてとても嬉しいですね。
>もしKousonen様が許可をしてくだされば、ニコニコにupしたいと考えています。
>動画を公開してもよろしいでしょうか?
返信遅れまして申し訳ありません。
メールにて返信しました、が、同様のコメントもありましたので、私自身の見解としてこちらにもコメントさせて頂きます。
わざわざご丁寧にありがとうございます。
私個人としてはもちろんOKですよ。
自分の動画が素材になるのならば、嬉しい限りですし、今後も同様の動画を制作していただけるのであれば、私の許可無くとも構いません。
ただ、ほとんどのゲーム動画と同様、私もカプコン社の公認は受けておりませんので、ゲーム動画そのもののアップロードに関する認可については何ともいえません。
恐らくその点もご承知だとは思いますが、限りなくグレーゾーンであるということを、ご理解して頂いたうえでお願い致します。
しかし、すみませんホント、2ヶ月以上も待たせてしまったようで・・・
>海外のPCゲームもえらいことになってますね。
海外のゲームはとっつきにくいイメージが強いですが、最近はチュートリアルが充実しているものも多いので、日本語版などならばゲーム初心者でも遊べるものが増えたと思います。
ジャンルさえ合えば、割と気軽に楽しめると思いますよ。
>とりあえず箱○が無事に帰ってくることを祈っています……
おかげさまで、無事帰還してきました。
マザーボードなど交換されたようです。
>360のHDは外して送ったほうがよいですよ。
サポートの方にも言われましたので、外して送りました。
しかし記録媒体がHDDだと、いつか逝った時のセーブデータの安否が怖いですね。
>箱○修理は↓が参考になるよ
ご意見ありがとうございます。
ちょうどそちらを参考にしました。
私の場合も10日ほどといわれましたが、大体1週間くらいで帰ってきましたね。
>デッドラが終わったら是非Fallout3をプレイしていただきたいですなぁ
プレイ動画として配信するかはともかく、Fallout3はやりたいなと思っています。
しかし年末はまた忙しそうなので何とも言えませんが。
>昔まであなたのファンでした。。
>だけれど今では他の動画を荒らす信者などに
>がっかりしています私からしてみればそろそろ信者に何か言って下さい望みはそれだけです
申し訳ありませんが、それは出来ません。
はじめに、私が注意したところで「はい分かりました」と問題になっている各々がすぐに理解し、簡単に解決するほど単純な話ではないのです。
私が「○○の動画を攻撃しろ!」だとか暴力的な発言をして、該当の動画が荒れているのならともかくとして、当然ながらそんなことはありません。
私はあくまでKousonenという一個人のアップロード者であるのに対し、ニコニコ動画は暗号化されたIDを利用した不特定多数の視聴者が存在するという事をご留意頂きたく思います。
つまりは、コミュニティを形成する上で、アップロード者以外はほぼ全員が匿名性を持つといった点です。
まず、私はその主旨の発言をする方たちの保護者でも責任者でもありませんし、またニコニコ動画運営からそれらを統括する権限を与えられているわけでもなく、自他双方の動画を混乱なく共に収拾すること、また収拾する事自体が不可能です。
かつて私の動画を見て下さっていたようなので、恐らくご存知だとは思うのですが、以前私は視聴者の方々に対して、他動画に対する配慮をお願いしました。
結果として、それによって相手側の動画が議論で埋まるような事態となり、収拾は付きませんでした。
結果的に、私は注意を促したことで大義名分は立ちますが、他の方の動画の視聴者層を煽るような迷惑かつ無責任な行為を、私は幾度もしたくはありません。
最後に私個人の考えを申しますと、荒らしはどこの信者だとかアンチだとか、そういったこと以前に「荒らし」であるという認識が必要だということです。
私のアップした動画にも少なからぬ荒らしコメントが付きますが、私としてはその中で誰かと比較された上で中傷されたとしても、当然その特定の個人のアップロード者を恨んだり、抗議したりすることはありません。
何故なら、彼らは大前提として、「動画の荒らし」に過ぎないからです。
どこかの信者を装ってマッチポンプしている愉快犯なのかもしれませんし、本当に配慮が足りないただの信者なのかもしれませんが、どちらにせよ「荒らしは荒らし」で、それ以外の何者でもありません。
そういった荒らしの発言は双方の動画アップロード者に損害を与える以上、どちらの信者だからといった詮索や憶測は、余計な混乱と対立を招くだけだと思います。
私がそういった愉快犯の荒らしだったとすれば、過剰な反応や対立は、それこそ狙ったとおりの美味しい成果というものです。
そういった荒らしに対する対応は、まず一人一人が冷静に判断しスルーこと、もしくはコメント削除の権限を持つ運営に相談することが一番かと思います。
これは私の動画を視聴してくださっている方々にもお願いしたいことです。
どうか、以上のことも私一個人の意見として、心に留めて頂けると幸いです。
>言っちゃダメだろw
>アンチが煽りだして信者がさらに暴れだす
仰るとおりだと思います。
これまでの経緯から言って、私が動画説明文などで何か注意を促しても火種か油にしかならないでしょうね。
相手方のことを考えればこそ、そういった私の発言は控えた方が良いと判断しています。
>箱○ふっかつオメデトー!
どうもありがとうございます。
これまで通りぼちぼちマイペースに上げていきたいと思います。
しかしながら、エロサイトなどの業者の広告書き込みが多いのは何とかならないものか・・・。
実際こんな安易な広告書き込みで、お客が入るとはとても思えないのですがねぇ。
そこらへんやはり収益はあるのだろうか。
国家試験お疲れ様でした!
そして復活おめでとうございますw
更新楽しみにしてます!
(マイリストのコメントも・・・w)
マイペースにがんばってください♪
2008.11.08 12:49 URL | おすず #n63IQ1vs [ 編集 ]
久しぶりの更新おつ
忙しいのは承知だけど、せめて月一くらいの更新を・・・
2008.11.08 21:41 URL | #- [ 編集 ]
毎回楽しみにさせてもらっています
こういうのはマイペースでやるのが一番だと思いますよ(笑
無理せず頑張ってください
2008.11.09 16:14 URL | #- [ 編集 ]
毎日更新楽しみにしてます
Fallout3って日本語版かなり修正されすぎて
微妙とか言ってた人がいるのですが実際はどうなのでしょうかね?
2008.11.11 21:43 URL | 愁 #- [ 編集 ]
Fallout3はUK版を四苦八苦しながら
プレイしてますが、
期待以上ですね。
個人的にはゴア表現が
引きながらも、ハマッているかんじで
危険です。
死霊記ふっかつオメデトー!
2008.11.11 23:45 URL | autosum #- [ 編集 ]
Falloutは人間の愚かさをテーマにしたゲームだが、その肝心な部分が日本語版ではゴッソリ削られていますからねぇ・・・。綺麗な部分だけを遊んでも、その何だ、つまらん。
2008.11.15 18:29 URL | Mr.Burke #bxvF113M [ 編集 ]
またエロ広告とかいいかげんにしろよw
テクテクさんガンバ!!
2008.11.19 01:48 URL | #- [ 編集 ]
とっぱらのレビューはまだでしょうか?(^ω^
システム周りとかかなり甘い部分もあったし、「お前いらねーよ」なトゥルー(?)EDとヒロインもいましたが、美影と藤花、幸子が可愛いゲームでしたよね!
2008.11.19 04:43 URL | #- [ 編集 ]
ラストレムナントも興味がありましたら評価を聞いてみたいです
2008.11.19 18:33 URL | 名無し #- [ 編集 ]
E:TWはキャンペーンMAPでのマルチプレイには対応しないようですね・・・・
対応することを期待して待っていたのですが、残念な限りです。
2008.11.20 20:52 URL | VicFan #- [ 編集 ]
left 4 deadを次はやってほしいなぁ
2008.11.21 20:46 URL | #- [ 編集 ]
初コメントさせていただきます
MGS4やらないんですか?
死霊期part2にMGS4のことがチラっと書かれてたので・・・
それとエロサイトは画像認証を適用すれば来なくなりますよ
エロサイトはソフトを使ってるので画像認証はソフトだと入力できないはずなのでお試しあれ
2008.11.24 23:30 URL | キクジロウ #hE4kmW4M [ 編集 ]
私はPS3しか持ってないのでいつEmpire Total War が私の環境でできるのかと心待ちにしています。たぶん出ないだろうけど・・・
RTSの形式をとったシュミレーションはぜひともプレイしてみたいですよ。しかも,日本のシュミレーションのような,武将の能力によって戦局や政局が左右することもありうるRTSを。日米合作で三国志(ほかの舞台でもおk)のRTSを開発しないものですかね。もちろん,すべてのハードウェア向けに。
これからも更新を楽しみにしています。
2008.11.28 08:31 URL | ブヒコン #- [ 編集 ]
PS3ならレジスタンス2とかどうでしょう?
本編もいいけど、役割分担で望む協力プレイとか、60人入り乱れての対戦とかも解説つきでみてみたい…
RTSはコンシューマーでは難しいでしょうね…パッドのみでの操作がネックで。
EndWarの音声入力操作がどんな感じになってるのかちょっと気にはなりますが。
三国志RTSは楽しそうですが、日本ではRTSは売れないから開発は難しいのでは?
遅まきながら、CoHやWiCにハマってる私としては日本でもRTSが普及して欲しいんですけどね…。
日本で売れる路線っていうと、萌えキャラでRTS? or2
2008.12.04 02:42 URL | 通りすがり #FsLi9vu. [ 編集 ]
変なコメント(スパム?)の下に書くの、なんかイヤな気持ちですが…(汗)
アクション系・シューティング系が下手な私は、
テクテクさんのプレイ動画を楽しみにしています。
ニコニコもブログも、テクテクさんの頭の良さや誠実さが出ていると思います。
ブログも楽しく拝見しているので、どちらも息長く続けてほしいです。
2008.12.17 12:04 URL | ともこ #BuGwXyS6 [ 編集 ]
日本の規制は色々酷いですね
Z指定するなら規制しなくても良いじゃないかと
2008.12.17 12:54 URL | #- [ 編集 ]
私事ですみません
Tamiliaです 最近間違ってフレンド登録から消してしまったみたいで、間違いなので登録しなおさせてもらいたいのですが、IDを忘れてしまいました
よろしければ「Tamilia」にメッセージを送っていただけませんでしょうか
私事で本当にすみませんでした
2008.12.25 17:22 URL | tamilia #YqzQT8Bs [ 編集 ]
書記官の声を使うとは…
閣下の人望が上がっています。
2008.12.30 02:51 URL | #- [ 編集 ]
ちょw テクテクさんブログ更新してなかったから広告貼られてますよw
そういえばシヴィライぜーションRevプレイしましたが、かなり良い出来でしたよ。
4やった方だと物足りなく感じるらしいですが、私としては十分すぎましたw
2009.01.11 19:04 URL | nao #- [ 編集 ]
遅ればせながら明けましておめでとうございます
これからもがんばってください
2009.01.18 18:28 URL | #- [ 編集 ]
初めて書き込みをさせてもらいます。
テクテクさんETWの新しいトレーラーが出ましたよ。なかなか良い出来なので見られる事をお勧めします。
2009.01.21 21:54 URL | ダブ #- [ 編集 ]
テクテクさん贔屓のメーカーさん
ソフトハウスキャラの新作発売日が決まったみたいですよ
発売延期にならなければいいですね
2009.01.22 19:56 URL | #- [ 編集 ]
てめー更新おせーんだよw
2009.02.04 11:12 URL | 変態ピンク #JalddpaA [ 編集 ]
動画でのコメントで煽りや荒らしが多くなってきてましたが、マイペースに頑張って下さい!
いつ更新されるのか待つのも一興ですからね。楽しみにゆっくり待ってます。
2009.02.04 18:32 URL | #- [ 編集 ]
動画を見てると、たくさんの人が荒らしているので、すごく不愉快です。
配信者側からすると、リアルに忙しいのかも知れませんが、視聴者側の事も少しは考えてください。
2009.02.05 15:32 URL | #JalddpaA [ 編集 ]
視聴者のことも考えてくださいって何様なの?
2009.02.06 09:45 URL | #- [ 編集 ]
テクテクさんに御進言、と言っては失礼ですが
次の動画を上げる前に一度戻って来る前提で休載されてはいかがですか?
少し時間が欲しいので暫くの間休載します
次の動画まで少し時間を下さい、の様な形で。
それが原因で信者と呼ばれる方々が荒れる事にはなるでしょうが、
このままではテクテクさんが楽しんで動画を上げれないでは?と思うのです、
それにこのままではテクテクさんにとって
動画を上げる事が重荷にならないか?
と心配なのです
故に、一度区切って収まった頃合いに復活、
という形にされては如何でしょうか。
でしゃばってスミマセン
動画を見ているとどうしても心配になってしまって
最後に、なんにせよ楽しく動画を上げられたり見られたり出来る事を楽しみに待っております。
でわでわ
2009.02.06 12:24 URL | m #- [ 編集 ]
二個上の人は、日本語読めないのか・・・
2009.02.06 15:21 URL | #JalddpaA [ 編集 ]
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5701866
このニコ嬢はりりしくてかっこいいぞ
2009.02.06 22:38 URL | #- [ 編集 ]
日本語読めないって・・・あんたが読めてないんじゃ?
2009.02.08 01:15 URL | #- [ 編集 ]
ニコニコの「視聴者様(笑)」はどうでもいいけど、
ブログ位はたまにでも更新してほしいな。
近況書く時間も無い程忙しいなら無理するなとしか言えないけどw
教授の事もあるんでリアルで無理しないでやっていって下さいな。
2009.02.09 15:00 URL | #- [ 編集 ]
元気なのは間違いない・・・と思いたい。
まさかkousonenの名前を誰かが騙るとか、かぶる・・・って事は無いですよ・・・ね・・・。うん。
2009.02.09 16:59 URL | #- [ 編集 ]
視聴者側の事も考えてくださいとか
NHKってレベルじゃねーぞw
2009.02.11 05:26 URL | とおりすがり #- [ 編集 ]
>視聴者側の事も考えてくださいとか
>NHKってレベルじゃねーぞw
日本語でおk
2009.02.13 16:09 URL | #- [ 編集 ]
動画に関しての荒らし等の対応ですが、所詮(と言うと悪く聞こえるかもしれませんが)動画の話なのであまり力を入れる必要がないと思います。
視聴者は見ることに利を感じて見ればよいだけですし、投稿者も返ってくる反応なり普及できた達成感なり(動画あげないので推測ですが)に利を感じるという利害関係の一致によって視聴すればよいと思います。
割り切ってしまえば、嫌なら見なければいい というのが当然でしょう。
それ以上、踏み込むのは互いのためにならないと思います。
薄情かもしれませんが視聴者の方にも投稿者の方にも一意見として知っていただけると幸いです。
長文になってしまって申し訳ございません。
2009.02.15 16:59 URL | fabre #RK5mILjA [ 編集 ]
トラックバックURL↓
http://valencia1094.blog28.fc2.com/tb.php/39-9703b2f1